更新履歴<<< | PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング | >>>人気ページ |
映画TOP 興行収入ランキング アカデミー賞 シリーズ作 アニメ ディズニー ジブリ |
音楽TOP ヒット曲ランキング レコード大賞 紅白歌合戦 主題歌・テーマ曲 アイドル |
テレビTOP 連続ドラマ 特撮・アニメ バラエティ お笑い 芸能コンテスト TVランキング |
スポーツTOP プロ野球 サッカーW杯 大相撲 ゴルフ テニス 陸上 フィギュア オリンピック |
流行・文化TOP 本・ゲームランキング 芥川賞 流行語 ヒット商品 将棋 国民栄誉賞 世界遺産 |
サイトマップ / プライバシーポリシー |
HOME > 流行・文化 > 日本の世界遺産 |
|
流行・文化 /
|
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています |
|
|
|
登録年 | 登録名・登録個所 | 都道府県 | 地図 |
2019年 | 百舌鳥・古市古墳群 −仁徳陵古墳をはじめとする巨大古墳群− 【文化遺産】 [百舌鳥エリア]大仙陵古墳、上石津ミサンザイ古墳、ニサンザイ古墳 、田出井山古墳、御廟山古墳、いたすけ古墳、長塚古墳、永山古墳、丸保山古墳、銭塚古墳、大安寺山古墳、竜佐山古墳、収塚古墳、旗塚古墳、茶山古墳、孫太夫山古墳、菰山塚古墳、七観音古墳、塚廻古墳、寺山南山古墳、善右ヱ門山古墳、銅亀山古墳、源右衛門山古墳、[古市エリア]誉田御廟山古墳、仲ツ山古墳、岡ミサンザイ古墳、市ノ山古墳、墓山古墳、津堂城山古墳、白鳥陵古墳、古室山古墳、大鳥塚古墳、二ツ塚古墳、はざみ山古墳、峯ヶ塚古墳、鍋塚古墳、向墓山古墳、浄元寺山古墳、青山古墳、鉢塚古墳、東山古墳、八島塚古墳、中山塚古墳、誉田丸山古墳、西馬塚古墳、栗塚古墳、野中古墳、助太山古墳、東馬塚古墳 |
大阪府 | |
2018年 | 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 【文化遺産】 [長崎]大浦天主堂、外海の出津集落、外海の大野集落、[南島原]原城跡、[佐世保]黒島の集落、[平戸]平戸島の聖地と集落、[小値賀町]野崎島の集落跡、[新上五島町]頭ヶ島の集落、[五島]久賀島の集落、奈留島の江上集落、[天草]天草の崎津集落 |
長崎県 熊本県 |
|
2017年 | 「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群 【文化遺産】 沖ノ島・宗像大社沖津宮、小屋島、御門柱、天狗岩、宗像大社中津宮と御嶽山祭祀遺跡、沖津宮遥拝所、宗像大社辺津宮、新原・奴山古墳群 |
福岡県 | |
2016年 | ル・コルビュジエの建築作品 【文化遺産】 国立西洋美術館 |
東京都 | |
2015年 | 明治日本の産業革命遺産 製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業 【文化遺産】 [萩]萩反射炉、恵美須ヶ鼻造船所跡、大板山たたら製鉄遺跡、萩城下町、松下村塾、[鹿児島]旧集成館、寺山炭窯跡、関吉の疎水溝、[伊豆の国]韮山反射炉、[釜石]橋野鉄鉱山・高炉跡、[佐賀]三重津海軍所跡、[長崎]小菅修船場跡、三菱長崎造船所、高島炭坑、端島炭坑(軍艦島)、旧グラバー住宅、[大牟田・荒尾]三池炭鉱・三池港、[宇城]三角西旧港、[北九州]官営八幡製鐵所、[中間]遠賀川水源地ポンプ室 |
岩手県 静岡県 山口県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 鹿児島県 |
|
2014年 | 富岡製糸場と絹産業遺産群 【文化遺産】 富岡製糸場、田島弥平旧宅、高山社跡、荒船風穴 |
群馬県 | 大きな地図で見る |
2013年 | 富士山 信仰の対象と芸術の源泉 【文化遺産】 富士山域、富士山本宮浅間大社、山宮浅間神社、村山浅間神社、須山浅間神社、冨士浅間神社、河口浅間神社、冨士御室浅間神社、旧外川家住宅、小佐野家住宅、山中湖、河口湖、忍野八海、船津胎内樹型、吉田胎内樹型、人穴富士講遺跡、白糸ノ滝、三保の松原 |
静岡県 山梨県 |
大きな地図で見る |
2011年 | 平泉 仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群 【文化遺産】 中尊寺、金色堂、覆堂、経蔵、毛越寺、観自在王院跡、無量光院跡、金鶏山 |
岩手県 | 大きな地図で見る |
2011年 | 小笠原諸島 【自然遺産】 |
東京都 | 大きな地図で見る |
2007年 | 石見銀山遺跡とその文化的景観 【文化遺産】 銀鉱山跡と鉱山町、石見銀山街道、港と港町 |
島根県 | 大きな地図で見る |
2005年 | 知床 【自然遺産】 |
北海道 | 大きな地図で見る |
登録年 | 登録名・登録個所 | 都道府県 | 地図 |
スポンサーリンク |
登録年 | 登録名・登録個所 | 都道府県 | 地図 |
2004年 | 紀伊山地の霊場と参詣道 【文化遺産】 熊野三山、高野山、吉野・大峯、熊野参詣道、大峯奥駈道、高野山町石道 |
和歌山県 奈良県 三重県 |
大きな地図で見る |
2000年 | 琉球王国のグスク及び関連遺産群 【文化遺産】 今帰仁城跡、座喜味城跡、勝連城跡、中城城跡、首里城跡、園比屋武御嶽石門、玉陵、識名園、斎場御嶽 |
沖縄県 | 大きな地図で見る |
1999年 | 日光の社寺 【文化遺産】 日光東照宮、日光二荒山神社、日光山輪王寺 |
栃木県 | 大きな地図で見る |
1998年 | 古都奈良の文化財 【文化遺産】 東大寺、興福寺、春日大社、元興寺、薬師寺、唐招提寺、平城宮跡、春日山原始林 |
奈良県 | 大きな地図で見る |
1996年 | 厳島神社 【文化遺産】 |
広島県 | 大きな地図で見る |
1996年 | 原爆ドーム 【文化遺産】 |
広島県 | 大きな地図で見る |
1995年 | 白川郷・五箇山の合掌造り集落 【文化遺産】 白川集落、相倉集落、菅沼集落 |
岐阜県 富山県 |
大きな地図で見る |
1994年 | 古都京都の文化財 【文化遺産】 賀茂別雷神社(上賀茂神社)、賀茂御祖神社(下鴨神社)、教王護国寺(東寺)、清水寺、延暦寺、醍醐寺、仁和寺、平等院、宇治上神社、高山寺、西芳寺(苔寺)、天龍寺、鹿苑寺(金閣寺)、慈照寺(銀閣寺)、龍安寺、西本願寺、二条城 |
京都府 滋賀県 |
大きな地図で見る |
1993年 | 屋久島 【自然遺産】 |
鹿児島県 | 大きな地図で見る |
1993年 | 白神山地 【自然遺産】 |
青森県 秋田県 |
大きな地図で見る |
1993年 | 姫路城 【文化遺産】 |
兵庫県 | 大きな地図で見る |
1993年 | 法隆寺地域の仏教建造物 【文化遺産】 法隆寺、法起寺 |
奈良県 | 大きな地図で見る |
登録年 | 登録名・登録個所 | 都道府県 | 地図 |
スポンサーリンク |
▲ページTOPへ戻る |▼関連ページ |
|
|
日本の文化・社会TOP から探す|1993年の流行・社会 |
流行・文化 | . |
[PR]
|
PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング ホーム | サイトマップ | プライバシーポリシー | ブログ |