更新履歴<<< | PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング | >>>人気ページ |
映画TOP 興行収入ランキング アカデミー賞 シリーズ作 アニメ ディズニー ジブリ |
音楽TOP ヒット曲ランキング レコード大賞 紅白歌合戦 主題歌・テーマ曲 アイドル |
テレビTOP 連続ドラマ 特撮・アニメ バラエティ お笑い 芸能コンテスト TVランキング |
スポーツTOP プロ野球 サッカーW杯 大相撲 ゴルフ テニス 陸上 フィギュア オリンピック |
流行・文化TOP 本・ゲームランキング 芥川賞 流行語 ヒット商品 将棋 国民栄誉賞 世界遺産 |
サイトマップ / プライバシーポリシー |
HOME > 流行・文化 > 新語・流行語大賞 > 1985年 |
|
流行・文化 前年 次年 /
|
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています |
|
|
|
映画・音楽・本・ゲーム・etc. [ 1985年間ランキング ] |
ことば | 受賞者 | |
新語部門・金賞 | 分衆 | 近藤道生 ([株]博報堂生活総合研究所社長) |
新語部門・銀賞 | パフォーマンス | 石橋政嗣 (日本社会党委員長) |
新語部門・銅賞 | NTT | 真藤恒 (日本電信電話[株]社長) |
新語部門・表現賞 | キャバクラ | 新富宏 ([株]レジャラース社長) |
新語部門・表現賞 | 言語戦略 | 鈴木孝夫 (慶応義塾大学教授) |
新語部門・表現賞 | ネバカ | 諸井薫 (エッセイスト) |
流行語部門・金賞 | イッキ!イッキ! | 慶応義塾大学体育会代表 |
流行語部門・銀賞 | トラキチ | 松林豊 (阪神タイガース私設応援団長) |
流行語部門・銅賞 | 角抜き | 山岸一平 (日本経済新聞政治部部長) |
流行語部門・大衆賞 | 私はコレで会社をやめました | 三好重恭 (アルマン[株]代表取締役) |
流行語部門・大衆賞 | 投げたらアカン | 鈴木啓示 (NHK野球解説者・元近鉄投手) |
流行語部門・大衆賞 | 100ドルショッピング | 中曽根康弘 (内閣総理大臣) |
流行語部門・特別語録賞 | 愛しているからチラいのよ | 生島治郎夫妻 (作家) |
流行語部門・特別功労賞 | テレビ番組「ひょうきん族」から発する各種流行語 | 横沢彪 (フジテレビジョン編成局第2制作部) |
ことば | 受賞者 |
引用・詳細:自由国民社 ユーキャン新語・流行語大賞 第2回(1985年) |
スポンサーリンク |
▲ページTOPへ戻る |▼関連ページ |
|
|
流行賞イベントTOP から探す|1985年の流行・社会 |
流行・文化 前年 次年 | . |
[PR]
|
PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング ホーム | サイトマップ | プライバシーポリシー | ブログ |