更新履歴<<< | PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング | >>>人気ページ |
映画TOP 興行収入ランキング アカデミー賞 シリーズ作 アニメ ディズニー ジブリ |
音楽TOP ヒット曲ランキング レコード大賞 紅白歌合戦 主題歌・テーマ曲 アイドル |
テレビTOP 連続ドラマ 特撮・アニメ バラエティ お笑い 芸能コンテスト TVランキング |
スポーツTOP プロ野球 サッカーW杯 大相撲 ゴルフ テニス 陸上 フィギュア オリンピック |
流行・文化TOP 本・ゲームランキング 芥川賞 流行語 ヒット商品 将棋 国民栄誉賞 世界遺産 |
サイトマップ / プライバシーポリシー |
HOME > 流行・文化 > 芥川賞/直木賞 > 1960年代 |
|
流行・文化 前年代 次年代 /
|
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています |
|
|
|
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク) |
回 | 年度 | 芥川賞受賞者・受賞作品 | 直木賞受賞者・受賞作品 |
62 | 1969年 下半期 |
[PR]清岡卓行 『アカシヤの大連』 |
該当作品なし |
61 | 1969年 上半期 |
[PR]庄司薫 『赤頭巾ちゃん気をつけて』 [PR]田久保英夫 『深い河』 |
[PR]佐藤愛子 『戦いすんで日が暮れて』 |
60 | 1968年 下半期 |
該当作品なし | [PR]陳舜臣 『青玉獅子香炉』 [PR]早乙女貢 『僑人の檻』 |
59 | 1968年 上半期 |
[PR]丸谷才一 『年の残り』 [PR]大庭みな子 『三匹の蟹』 |
該当作品なし |
58 | 1967年 下半期 |
[PR]柏原兵三 『徳山道助の帰郷』 |
[PR]野坂昭如 『アメリカひじき』 [PR]『火垂るの墓』 [PR]三好徹 『聖少女』 |
57 | 1967年 上半期 |
[PR]大城立裕 『カクテル・パーティー』 |
[PR]生島治郎 『追いつめる』 |
56 | 1966年 下半期 |
[PR]丸山健二 『夏の流れ』 |
[PR]五木寛之 『蒼ざめた馬を見よ』 |
55 | 1966年 上半期 |
該当作品なし | [PR]立原正秋 『白い罌粟』 |
54 | 1965年 下半期 |
[PR]高井有一 『北の河』 |
[PR]新橋遊吉 『八百長』 [PR]千葉治平 『虜愁記』 |
53 | 1965年 上半期 |
[PR]津村節子 『玩具』 |
[PR]藤井重夫 『虹』 |
52 | 1964年 下半期 |
該当作品なし | [PR]永井路子 『炎環』 [PR]安西篤子 『張少子の話』 |
51 | 1964年 上半期 |
[PR]柴田翔 『されどわれらが日々』 |
該当作品なし |
50 | 1963年 下半期 |
[PR]田辺聖子 『感傷旅行 センチメンタル・ジャーニィ』 |
[PR]安藤鶴夫 『巷談本牧亭』 [PR]和田芳恵 『塵の中』 |
49 | 1963年 上半期 |
[PR]後藤紀一 『少年の橋』 [PR]河野多惠子 『蟹』 |
[PR]佐藤得二 『女のいくさ』 |
48 | 1962年 下半期 |
該当作品なし | [PR]山口瞳 『江分利満氏の優雅な生活』 [PR]杉本苑子 『孤愁の岸』 |
47 | 1962年 上半期 |
[PR]川村晃 『美談の出発』 |
[PR]杉森久英 『天才と狂人の間』 |
46 | 1961年 下半期 |
[PR]宇能鴻一郎 『鯨神』 |
[PR]伊藤桂一 『螢の河』 |
45 | 1961年 上半期 |
該当作品なし | [PR]水上勉 『雁の寺』 |
44 | 1960年 下半期 |
[PR]三浦哲郎 『忍ぶ川』 |
[PR]寺内大吉 『はぐれ念仏』 [PR]黒岩重吾 『背徳のメス』 |
43 | 1960年 上半期 |
[PR]北杜夫 『夜と霧の隅で』 |
[PR]池波正太郎 『錯乱』 |
回 | 年度 | 芥川賞受賞者・受賞作品 | 直木賞受賞者・受賞作品 |
スポンサーリンク |
▲ページTOPへ戻る |▼関連ページ |
|
|
流行賞イベントTOP から探す|1960年の本・ゲーム |
流行・文化 前年代 次年代 | . |
[PR]
|
PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング ホーム | サイトマップ | プライバシーポリシー | ブログ |