更新履歴<<< | PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング | >>>人気ページ |
映画TOP 興行収入ランキング アカデミー賞 シリーズ作 アニメ ディズニー ジブリ |
音楽TOP ヒット曲ランキング レコード大賞 紅白歌合戦 主題歌・テーマ曲 アイドル |
テレビTOP 連続ドラマ 特撮・アニメ バラエティ お笑い 芸能コンテスト TVランキング |
スポーツTOP プロ野球 サッカーW杯 大相撲 ゴルフ テニス 陸上 フィギュア オリンピック |
流行・文化TOP 本・ゲームランキング 芥川賞 流行語 ヒット商品 将棋 国民栄誉賞 世界遺産 |
サイトマップ / プライバシーポリシー |
HOME > 映画 > 米アカデミー賞 > 第36回(1964年開催) |
|
映画 前回 次回 /
|
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています |
|
|
|
▼第36回(1963年) 【開催日】1964年04月13日 【司会】ジャック・レモン |
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク) |
作品賞. | [PR]【トム・ジョーンズの華麗な冒険】 4部門受賞 【アメリカ アメリカ】、【クレオパトラ】 【西部開拓史】、【野のユリ】 |
主演男優賞. | [PR]シドニー・ポワチエ【野のユリ】 アルバート・フィニー【トム・ジョーンズの華麗な冒険】 リチャード・ハリス【孤独の報酬】 レックス・ハリソン【クレオパトラ】 ポール・ニューマン【ハッド】 |
主演女優賞. | [PR]パトリシア・ニール【ハッド】 レイチェル・ロバーツ【孤独の報酬】 レスリー・キャロン【The L-Shaped Room】 シャーリー・マクレーン【あなただけ今晩は】 ナタリー・ウッド【マンハッタン物語】 |
助演男優賞. | [PR]メルビン・ダグラス【ハッド】 ニック・アダムス【Twilight Of Honor】 ボビー・ダーリン【ニューマンという男】 ヒュー・グリフィス【トム・ジョーンズの華麗な冒険】 ジョン・ヒューストン【枢機卿】 |
助演女優賞. | [PR]マーガレット・ルザフォード【予期せぬ出来事】 ダイアン・シレント【トム・ジョーンズの華麗な冒険】 イーディス・エヴァンス【トム・ジョーンズの華麗な冒険】 ジョイス・レッドマン【トム・ジョーンズの華麗な冒険】 リリア・スカラ【野のユリ】 |
監督賞. | [PR]トニー・リチャードソン【トム・ジョーンズの華麗な冒険】 オットー・プレミンジャー【枢機卿】 マーティン・リット【ハッド】 フェデリコ・フェリーニ【8 1/2】 エリア・カザン【アメリカ アメリカ】 |
脚本賞. | 【西部開拓史】 【8 1/2】、【アメリカアメリカ】 【祖国は誰のものぞ】、【マンハッタン物語】 |
脚色賞. | 【トム・ジョーンズの華麗な冒険】 【シベールの日曜日】、【野のユリ】 【ハッド】、【ニューマンという男】 |
撮影賞(モノクロ). | 【ハッド】 【THE CARETAKERS】、【野のユリ】 【マンハッタン物語】、【THE BALCONY】 |
撮影賞(カラー). | 【クレオパトラ】 【枢機卿】、【西部開拓史】 【あなただけ今晩は】、【おかしなおかしなおかしな世界】 |
作曲賞. | 【トム・ジョーンズの華麗な冒険】 【クレオパトラ】、【北京の55日】 【西部開拓史】、【おかしなおかしなおかしな世界】 |
編曲賞. | 【あなただけ今晩は】 【バイ・バイ・バーディー】、【パリが恋するとき】 【シベールの日曜日】、【王さまの剣】 |
主題歌賞. | 【パパは王様】 【シャレード】、【おかしなおかしなおかしな世界】 【世界残酷物語】、【北京の55日】 |
美術賞(モノクロ). | 【アメリカ アメリカ】 【8 1/2】、【ハッド】 【マンハッタン物語】、【TWILIGHT OF HONOR】 |
美術賞(カラー). | 【クレオパトラ】 【枢機卿】、【ナイスガイ・ニューヨーク】 【西部開拓史】、【トム・ジョーンズの華麗な冒険】 |
衣装デザイン賞(モノクロ). | 【8 1/2】 【マンハッタン物語】、【七月の女】 【欲望の家】、【WIVES AND LOVERS】 |
衣装デザイン賞(カラー). | 【クレオパトラ】 【枢機卿】、【西部開拓史】 【山猫】、【パリが恋するとき】 |
視覚効果賞. | 【クレオパトラ】 【鳥】 |
音響効果賞. | 【おかしなおかしなおかしな世界】 【ミサイル空爆戦隊】 |
音響録音賞. | 【西部開拓史】 【バイ・バイ・バーディー】、【ニューマンという男】 【クレオパトラ】、【おかしなおかしなおかしな世界】 |
編集賞. | 【西部開拓史】 【クレオパトラ】、【大脱走】 【おかしなおかしなおかしな世界】 |
外国語映画賞. | 【8 1/2】(イタリア) 【水の中のナイフ】(ポーランド)、【バルセロナ物語】(スペイン) 【夜霧のしのび逢い】(ギリシャ)、【古都】(日本) |
長編ドキュメンタリー賞. | 【ROBERT FROST:A LOVER'S QUARREL WITH THE WORLD】 【THE LINK AND THE CHAIN】、【THE YANKS ARE COMING】 |
短編ドキュメンタリー賞. | 【CHAGALL】 【THE FIVE CITIES OF JUNE】、【THE SPIRIT OF AMERICA】 【THIRTY MILLION LETTERS】、【TO LIVE AGAIN】 |
短編実写賞. | 【ふくろうの河】 【CONCERT】、【HOME MADE CAR】 【SIX SIDED TRAINGLE】、【THAT'S ME】 |
短編アニメ賞. | 【THE CRITIC】 【AUTOMANIA 2000】、【THE GAME】 【MY FINANCIAL CAREER】、【PIANISSIMO】 |
スポンサーリンク |
▲ページTOPへ戻る |▼関連ページ |
|
|
海外映画賞TOP から探す|1963年の映画 |
映画 前回 次回 | . |
[PR]
|
PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング ホーム | サイトマップ | プライバシーポリシー | ブログ |