更新履歴<<< | PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング | >>>人気ページ |
映画TOP 興行収入ランキング アカデミー賞 シリーズ作 アニメ ディズニー ジブリ |
音楽TOP ヒット曲ランキング レコード大賞 紅白歌合戦 主題歌・テーマ曲 アイドル |
テレビTOP 連続ドラマ 特撮・アニメ バラエティ お笑い 芸能コンテスト TVランキング |
スポーツTOP プロ野球 サッカーW杯 大相撲 ゴルフ テニス 陸上 フィギュア オリンピック |
流行・文化TOP 本・ゲームランキング 芥川賞 流行語 ヒット商品 将棋 国民栄誉賞 世界遺産 |
サイトマップ / プライバシーポリシー |
HOME > 映画 > 米アカデミー賞 > 第53回(1981年開催) |
|
映画 前回 次回 /
|
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています |
|
|
|
▼第53回(1980年) 【開催日】1981年03月31日 【司会】ジョニー・カーソン |
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク) |
作品賞. | [PR]【普通の人々】 4部門受賞 【歌え!ロレッタ愛のために】、【エレファント・マン】 【レイジング・ブル】、【テス】 |
主演男優賞. | [PR]ロバート・デ・ニーロ【レイジング・ブル】 ロバート・デュヴァル【パパ】 ジョン・ハート【エレファント・マン】 ジャック・レモン【マイ・ハート マイ・ラブ】 ピーター・オトゥール【スタントマン】 |
主演女優賞. | [PR]シシー・スペイセク【歌え!ロレッタ愛のために】 エレン・バースティン【レザレクション 復活】 ゴールディ・ホーン【プライベート・ベンジャミン】 メアリー・タイラー・ムーア【普通の人々】 ジーナ・ローランズ【グロリア】 |
助演男優賞. | [PR]ティモシー・ハットン【普通の人々】 ジャド・ハーシュ【普通の人々】 マイケル・オキーフ【パパ】 ジョー・ペシ【レイジング・ブル】 ジェイソン・ロバーズ【メルビンとハワード】 |
助演女優賞. | [PR]メアリー・スティーンバージェン【メルビンとハワード】 アイリーン・ブレナン【プライベート・ベンジャミン】 エヴァ・ル・ガリエンヌ【レザレクション 復活】 キャシー・モリアーティ【レイジング・ブル】 ダイアナ・スカーウィッド【サンフランシスコ物語】 |
監督賞. | [PR]ロバート・レッドフォード【普通の人々】 デヴィッド・リンチ【エレファント・マン】 マーティン・スコセッシ【レイジング・ブル】 リチャード・ラッシュ【スタントマン】 ロマン・ポランスキー【テス】 |
脚本賞. | 【メルビンとハワード】 【ブルベイカー】、【フェーム】 【アメリカの伯父さん】、【プライベート・ベンジャミン】 |
脚色賞. | 【普通の人々】 【英雄モラント 傷だらけの戦士】、【歌え!ロレッタ愛のために】 【エレファント・マン】、【スタントマン】 |
撮影賞. | 【テス】 【青い珊瑚礁】、【歌え!ロレッタ愛のために】 【ジェネシスを追え】、【レイジング・ブル】 |
作曲賞. | 【フェーム】 【アルタード・ステーツ 未知への挑戦】、【エレファント・マン】 【スター・ウォーズ 帝国の逆襲】、【テス】 |
主題歌賞. | 【フェーム】 【9時から5時まで】、【忍冬(すいかずら)の花のように】 【フェーム】、【コンペティション】 |
美術賞. | 【テス】 【歌え!ロレッタ愛のために】、【エレファント・マン】 【スター・ウォーズ 帝国の逆襲】、【影武者】 |
衣装デザイン賞. | 【テス】 【エレファント・マン】、【わが青春の輝き】 【ある日どこかで】、【世界崩壊の序曲】 |
視覚効果賞.(特別業績賞) | 【スター・ウォーズ 帝国の逆襲】 |
音響録音賞. | 【スター・ウォーズ 帝国の逆襲】 【アルタード・ステーツ 未知への挑戦】、【歌え!ロレッタ愛のために】 【フェーム】、【レイジング・ブル】 |
編集賞. | 【レイジング・ブル】 【歌え!ロレッタ愛のために】、【コンペティション】 【エレファント・マン】、【フェーム】 |
外国語映画賞. | 【モスクワは涙を信じない】(ソ連) 【コンフィデンス 信頼】(ハンガリー)、【影武者】(日本) 【終電車】(フランス)、【エル・ニド】(スペイン) |
長編ドキュメンタリー賞. | 【毛沢東からモーツァルトへ/中国のアイザック・スターン】 【AGEE】、【THE DAY AFTER TRINITY】、【フロント・ライン ベトナム戦争の全貌】 【THE YELLOW STAR-THE PRESECUTION OF THE JEWS IN EUROPE 1933-45】 |
短編ドキュメンタリー賞. | 【KARL HESS:TOWARD LIBERTY】 【DON'T MESS WITH BILL】、【THE ERUPTION OF MOUNT ST.HELENS】 【IT'S THE SAME WORLD】、【LUTHER METKE AT 94】 |
短編実写賞. | 【THE DOLLAR BOTTOM】 【FALL LINE】、【A JURY OF HER PEERS】 |
短編アニメ賞. | 【THE FLY】 【ALL NOTHING】、【HISTORY OF THE WORLD IN THREE MINUTES FLAT】 |
スポンサーリンク |
▲ページTOPへ戻る |▼関連ページ |
|
|
海外映画賞TOP から探す|1980年の映画 |
映画 前回 次回 | . |
[PR]
|
PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング ホーム | サイトマップ | プライバシーポリシー | ブログ |