更新履歴<<< PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング >>>人気ページ
映画TOP
興行収入ランキング アカデミー賞
シリーズ作 アニメ ディズニー ジブリ
音楽TOP
ヒット曲ランキング レコード大賞
紅白歌合戦 主題歌・テーマ曲 アイドル
テレビTOP
連続ドラマ 特撮・アニメ バラエティ
お笑い 芸能コンテスト TVランキング
スポーツTOP
プロ野球 サッカーW杯 大相撲 ゴルフ
テニス 陸上 フィギュア オリンピック
流行文化TOP
本・ゲームランキング 芥川賞 流行語
ヒット商品 将棋 国民栄誉賞 世界遺産
サイトマップ / プライバシーポリシー

HOME映画ブルーリボン賞1980年代


 
サイト内.
 
 

 

ブルーリボン賞 1980年代(第23回〜第32回) 受賞者一覧


映画 前年代 次年代

スポンサーリンク
 
年代選択← / 1950年代 / 1960年代 / 1970年代 / 1980年代 / 1990年代 / 2000年代 / 2010年代
このサイトの更新を2019年で終了しました。 現在は移転して、コチラの新サイトでリニューアル更新中です。
1989▼】 【1988▼】 【1987▼】 【1986▼】 【1985▼】 【1984▼】 【1983▼】 【1982▼】 【1981▼】 【1980▼
▼Amazonで商品検索(リンク)
第32回 (1989年度) 【開催】1990年2月13日 【会場】イイノホール
作品賞 どついたるねん
主演男優賞 三國連太郎 利休
主演女優賞 田中好子 黒い雨
助演男優賞 板東英二 あ・うん
助演女優賞 南果歩 夢見通りの人々せんせい226
監督賞 舛田利雄 社葬
新人賞 川原亜矢子 キッチン
外国作品賞 ダイ・ハード
第31回 (1988年度) 【開催】1989年2月13日 【会場】イイノホール  【TOP▲
作品賞 敦煌
主演男優賞 ハナ肇 会社物語 MEMORIES OF YOU
主演女優賞 桃井かおり 木村家の人びと噛む女TOMORROW 明日
助演男優賞 片岡鶴太郎 異人たちとの夏
助演女優賞 秋吉久美子 異人たちとの夏
監督賞 和田誠 快盗ルビイ
新人賞 緒形直人 優駿 ORACION
外国作品賞 ベルリン・天使の詩
特別賞 となりのトトロ火垂るの墓
第30回 (1987年度) 【開催】1988年2月12日 【会場】イイノホール  【TOP▲
作品賞 マルサの女
主演男優賞 陣内孝則 ちょうちん
主演女優賞 三田佳子 別れぬ理由
助演男優賞 三船敏郎 男はつらいよ 知床慕情
助演女優賞 秋吉久美子 夜汽車
監督賞 原一男 ゆきゆきて、神軍
新人賞 高嶋政宏 トットチャンネルBU・SU
外国作品賞 アンタッチャブル
第29回 (1986年度) 【開催】1987年2月12日 【会場】イイノホール  【TOP▲
作品賞 ウホッホ探険隊
主演男優賞 田中邦衛 ウホッホ探険隊
主演女優賞 いしだあゆみ 火宅の人時計 Adieu l'Hiver
助演男優賞 すまけい キネマの天地
助演女優賞 大竹しのぶ 波光きらめく果て
監督賞 熊井啓 海と毒薬
新人賞 有森也実 キネマの天地
外国作品賞 カラーパープル
第28回 (1985年度) 【開催】1986年2月13日 【会場】イイノホール  【TOP▲
作品賞
主演男優賞 千秋実 花いちもんめ
主演女優賞 十朱幸代 花いちもんめ
助演男優賞 ビートたけし 夜叉
助演女優賞 藤真利子 薄化粧危険な女たち
監督賞 森田芳光 それから
新人賞 斉藤由貴 雪の断章 −情熱−
外国作品賞 刑事ジョン・ブック 目撃者



スポンサーリンク

 
▼Amazonで商品検索(リンク)
第27回 (1984年度) 【開催】1985年2月13日 【会場】イイノホール  【TOP▲
作品賞 瀬戸内少年野球団
主演男優賞 山崎努 お葬式さらば箱舟
主演女優賞 薬師丸ひろ子 Wの悲劇
助演男優賞 高品格 麻雀放浪記
助演女優賞 三田佳子 Wの悲劇序の舞
監督賞 伊丹十三 お葬式
新人賞 吉川晃司 すかんぴんウォーク
外国作品賞 ライトスタッフ
第26回 (1983年度) 【開催】1984年2月9日 【会場】イイノホール  【TOP▲
作品賞 東京裁判
主演男優賞 緒形拳 楢山節考陽暉楼魚影の群れOKINAWAN BOYS オキナワの少年
主演女優賞 田中裕子 天城越え
助演男優賞 田中邦衛 逃れの街居酒屋兆治
助演女優賞 永島暎子 竜二
監督賞 森田芳光 家族ゲーム
新人賞 原田知世 時をかける少女
金子正次 竜二
外国作品賞 フラッシュダンス
第25回 (1982年度) 【開催】1983年2月9日 【会場】イイノホール  【TOP▲
作品賞 蒲田行進曲
主演男優賞 渥美清 男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋男はつらいよ 花も嵐も寅次郎
主演女優賞 夏目雅子 鬼龍院花子の生涯
助演男優賞 柄本明 …【男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋道頓堀川
助演女優賞 山口美也子 さらば愛しき大地
監督賞 深作欣二 蒲田行進曲
新人賞 美保純 ピンクのカーテン
外国作品賞 E.T.
第24回 (1981年度) 【開催】1982年2月12日 【会場】イイノホール  【TOP▲
作品賞 泥の河
主演男優賞 永島敏行 遠雷
主演女優賞 松坂慶子 青春の門男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎
助演男優賞 津川雅彦 マノン
助演女優賞 田中裕子 北斎漫画ええじゃないか
監督賞 根岸吉太郎 遠雷狂った果実
新人賞 佐藤浩市 青春の門マノン
外国作品賞 ブリキの太鼓
スタッフ賞 安藤庄平 泥の河
第23回 (1980年度) 【開催】1981年2月10日 【会場】イイノホール  【TOP▲
作品賞 影武者
主演男優賞 仲代達矢 影武者二百三高地
主演女優賞 十朱幸代 震える舌
助演男優賞 丹波哲郎 二百三高地
助演女優賞 加賀まりこ 夕暮まで
監督賞 鈴木清順 ツィゴイネルワイゼン
新人賞 隆大介 影武者
外国作品賞 クレイマー、クレイマー

スポンサーリンク

   
 


 ページTOPへ戻る |▼関連ページ



年代選択← / 1950年代 / 1960年代 / 1970年代 / 1980年代 / 1990年代 / 2000年代 / 2010年代
国内映画賞TOP から探す|1980年の映画

映画 前年代 次年代 .

<関連ページ>
日本アカデミー賞 歴代受賞者/受賞作品 キネマ旬報ベスト・テン 歴代受賞者/受賞作品
東京国際映画祭 歴代受賞者/受賞作品 米アカデミー賞 歴代受賞者/受賞作品
黒澤明監督 歴代作品/受賞歴 北野武監督 歴代作品/受賞歴
国内映画興行収入 歴代年間ランキング 年度別の映画・音楽・テレビ・スポーツ・流行

楽天市場 Amazon Yahoo!
ショッピング
PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング   ホームサイトマッププライバシーポリシー ブログ
 
▲ ページTOPへ戻る
 

inserted by FC2 system