更新履歴<<< | PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング | >>>人気ページ |
映画TOP 興行収入ランキング アカデミー賞 シリーズ作 アニメ ディズニー ジブリ |
音楽TOP ヒット曲ランキング レコード大賞 紅白歌合戦 主題歌・テーマ曲 アイドル |
テレビTOP 連続ドラマ 特撮・アニメ バラエティ お笑い 芸能コンテスト TVランキング |
スポーツTOP プロ野球 サッカーW杯 大相撲 ゴルフ テニス 陸上 フィギュア オリンピック |
流行・文化TOP 本・ゲームランキング 芥川賞 流行語 ヒット商品 将棋 国民栄誉賞 世界遺産 |
サイトマップ / プライバシーポリシー |
HOME > 映画 > キネマ旬報ベスト・テン > 第1回 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|
|
▼Amazonで商品検索(リンク) |
▼第1回(1924年度/大正13年) キネマ旬報ベスト・テン |
順位 | <芸術的に最も優れた映画> タイトル | 監督 |
1位 | 巴里の女性 |
チャールズ・チャップリン |
2位 | 結婚哲学 |
エルンスト・ルビッチ |
3位 | 椿姫 |
レイ・C・スモールウッド |
4位 | 過去からの呼声 |
ジェンナロ・リゲッリ |
5位 | 我が恋せし乙女 |
ジョーゼフ・デ・グラッス |
6位 | ノートルダムの傴僂男 |
ウォーレス・ウォスリー |
7位 | 異郷の露 |
ジョージ・メルフォード |
8位 | 歩み疲れて |
トム・テリス |
9位 | 不滅の情火 |
フランク・ロイド |
10位 | 心なき女性 |
レックス・イングラム |
順位 | <娯楽的に最も優れた映画> タイトル | 監督 |
1位 | 幌馬車 |
ジェイムズ・クルーズ |
2位 | ホリウッド |
ジェイムズ・クルーズ |
3位 | 要人無用 |
サム・テイラー |
4位 | 無鉄砲時代 |
ハリー・ポラード |
5位 | シャーロック・ホームズ |
アルバート・パーカー |
6位 | 男子怒れば |
アレン・ホルパー |
7位 | 狂恋の唄ひ女 |
ルイ・ガスニエ |
8位 | 心なき女性 |
レックス・イングラム |
9位 | 嵐の国のテス |
ジョン・S・ロバートスン |
10位 | ロジタ |
エルンスト・ルビッチ |
順位 | タイトル | 監督 |
スポンサーリンク |
▲ページTOPへ戻る |▼関連ページ |
|
|
国内映画賞TOP から探す|1950年の映画 |
![]() ![]() ![]() |
. |
|
PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング ![]() ![]() |