更新履歴<<< | PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング | >>>人気ページ |
映画TOP 興行収入ランキング アカデミー賞 シリーズ作 アニメ ディズニー ジブリ |
音楽TOP ヒット曲ランキング レコード大賞 紅白歌合戦 主題歌・テーマ曲 アイドル |
テレビTOP 連続ドラマ 特撮・アニメ バラエティ お笑い 芸能コンテスト TVランキング |
スポーツTOP プロ野球 サッカーW杯 大相撲 ゴルフ テニス 陸上 フィギュア オリンピック |
流行・文化TOP 本・ゲームランキング 芥川賞 流行語 ヒット商品 将棋 国民栄誉賞 世界遺産 |
サイトマップ / プライバシーポリシー |
HOME > 映画 > キネマ旬報ベスト・テン > 第13回 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています |
|
|
|
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク) |
▼第13回(1936年度/昭和11年) キネマ旬報ベスト・テン |
順位 | <日本映画> タイトル | 監督 |
1位 | [PR]祇園の姉妹 |
溝口健二 |
2位 | [PR]人生劇場 青春篇 |
内田吐夢 |
3位 | [PR]浪華悲歌 |
溝口健二 |
4位 | [PR]一人息子 |
小津安二郎 |
5位 | [PR]赤西蠣太 |
伊丹万作 |
6位 | [PR]家族会議 |
島津保次郎 |
7位 | [PR]兄いもうと |
木村荘十二 |
8位 | [PR]彦六大いに笑ふ |
木村荘十二 |
9位 | [PR]情熱の詩人啄木 ふるさと篇 |
熊谷久虎 |
10位 | [PR]秘境熱河 |
(撮影)芥川光蔵 |
順位 | <外国映画> タイトル | 監督 |
1位 | [PR]ミモザ館 |
ジャック・フェデー |
2位 | [PR]幽霊西へ行く |
ルネ・クレール |
3位 | [PR]オペラ・ハット |
フランク・キャプラ |
4位 | [PR]白き処女地 |
ジュリアン・デュヴィヴィエ |
5位 | [PR]地の果てを行く |
ジュリアン・デュヴィヴィエ |
6位 | [PR]罪と罰 |
ピエール・シュナール |
7位 | [PR]科学者の道 |
ウィリアム・ディーターレ |
8位 | [PR]上から下まで |
G・W・パプスト |
9位 | [PR]人生は四十二から |
レオ・マッケリー |
10位 | [PR]ドン・ファン |
アレグザンダー・コルダ |
順位 | タイトル | 監督 |
スポンサーリンク |
▲ページTOPへ戻る |▼関連ページ |
|
|
国内映画賞TOP から探す|1950年の映画 |
![]() ![]() ![]() |
. |
[PR]
|
PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング ![]() ![]() |