更新履歴<<< | PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング | >>>人気ページ |
映画TOP
興行収入ランキング アカデミー賞 シリーズ作 アニメ ディズニー ジブリ |
音楽TOP
ヒット曲ランキング レコード大賞 紅白歌合戦 主題歌・テーマ曲 アイドル |
テレビTOP
連続ドラマ 特撮・アニメ バラエティ お笑い 芸能コンテスト TVランキング |
スポーツTOP
プロ野球 サッカーW杯 大相撲 ゴルフ テニス 陸上 フィギュア オリンピック |
流行・文化TOP
本・ゲームランキング 芥川賞 流行語 ヒット商品 将棋 国民栄誉賞 世界遺産 |
サイトマップ / プライバシーポリシー |
HOME > スポーツ > 夏季五輪 > 競技別 > 陸上競技 > 1976年 |
|
スポーツ
前大会
次大会
/
|
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています |
|
|
|
▼男子 【女子▼】 |
種目 | ●金メダリスト | ●銀メダリスト | ●銅メダリスト | 日本人成績 |
100m | ヘイズリー・クロフォード(25) トリニダードトバゴ 10秒06 |
ドン・クォーリー(25) ジャマイカ 10秒08 |
ワレリー・ボルゾフ(26) ソ連 10秒14 |
神野正英(27) / 1次敗退 / 10秒94 |
200m | ドン・クォーリー(25) ジャマイカ 20秒23 |
ミラード・ハンプトン(20) アメリカ 20秒29 |
ドウェイン・エバンス(17) アメリカ 20秒43 |
|
400m | アルベルト・ファントレナ(25) キューバ 44秒26 |
フレッド・ニューハウス(27) アメリカ 44秒40 |
ハーマン・フレイジャー(21) アメリカ 44秒95 |
|
110m ハードル |
ギー・ドルー(25) フランス 13秒28 |
アレハンドロ・カサナス(22) キューバ 13秒33 |
ウィリー・ダベンポート(33) アメリカ 13秒38 |
|
400m ハードル |
エドウィン・モーゼス(20) アメリカ 47秒64 WR |
マイケル・シャイン(22) アメリカ 48秒69 |
エフゲニー・ガブリレンコ(25) ソ連 49秒45 |
|
800m | アルベルト・ファントレナ(25) キューバ 1分43秒50 WR |
イヴォ・ヴァンダム(22) ベルギー 1分43秒86 |
リック・ウォールヒューター(27) アメリカ 1分44秒12 |
|
1500m | ジョン・ウォーカー(24) ニュージーランド 3分39秒17 |
イヴォ・ヴァンダム(22) ベルギー 3分39秒27 |
パウル= ハインツ・ヴェルマン(24) 西ドイツ 3分39秒33 |
|
5000m | ラッセ・ビレン(26) フィンランド 13分24秒76 |
ディック・クァックス(28) ニュージーランド 13分25秒10 |
クラウス・ペーター・ヒルデンブラント(23) 西ドイツ 13分25秒38 |
鎌田俊明(24) / 予選敗退 / 13分38秒22 |
10000m | ラッセ・ビレン(26) フィンランド 27分40秒38 |
カルロス・ロペス(29) ポルトガル 27分45秒17 |
ブレンダン・フォスター(28) イギリス 27分54秒92 |
鎌田俊明(24) / 7位 / 28分36秒21 |
マラソン | ワルデマール・チェルピンスキー(25) 東ドイツ 2時間09分55秒 |
フランク・ショーター(28) アメリカ 2時間10分45秒 |
カレル・リスモン(27) ベルギー 2時間11分12秒 |
宗茂(23) / 20位 / 2時間18分26秒 水上則安(28) / 21位 / 2時間18分44秒 宇佐美彰朗(33) / 32位 / 2時間22分29秒 |
3000m障害 | アンデルス・ヤーデルード(29) スウェーデン 8分08秒02 WR |
ブロニスワフ・マリノフスキ(25) ポーランド 8分09秒11 |
フランク・バウムガルトル(21) 東ドイツ 8分10秒36 |
|
20km競歩 | ダニエル・バウチスタ(23) メキシコ 1時間24分40秒 |
ダニエル・バウチスタ(34) 東ドイツ 1時間25分13秒 |
ペーター・フレンケル(37) 東ドイツ 1時間25分29秒 |
森川嘉男(30) / 34位 / 1時間42分20秒 |
走り幅跳び | アーニー・ロビンソン(28) アメリカ 8m35 |
ランディ・ウィリアムズ(22) アメリカ 8m11 |
フランク・ヴァルテンベルク(21) 東ドイツ 8m02 |
|
三段跳び | ヴィクトル・サネイエフ(30) ソ連 17m29 |
ジェームズ・バッツ(26) アメリカ 17m18 |
ジョアン・カルロス・デ・オリベイラ(22) ブラジル 16m90 |
井上敏明(25) / 予選敗退 / 16m06 |
走り高跳び | ヤチェク・ウショラ(19) ポーランド 2m25 |
グレッグ・ジョイ(20) カナダ 2m23 |
ドワイト・ストーンズ(22) アメリカ 2m21 |
福良勝己(23) / 予選敗退 / 2m13 越川一紀(20) / 予選敗退 / 2m13 |
棒高跳び | タデウス・スルシャルスキー(26) ポーランド 5m50 |
アンティ・カリオマキ(29) フィンランド 5m50 |
デーブ・ロバーツ(24) アメリカ 5m50 |
高根沢威夫(24) / 8位 / 5m40 |
砲丸投げ | ウド・バイヤー(20) 東ドイツ 21m05 |
エフゲニー・ミロノフ(26) ソ連 21m03 |
アレクサンドル・バリシニコフ(27) ソ連 21m00 |
|
円盤投げ | マック・ウィルキンズ(25) アメリカ 67m50 |
ウォルフガング・シュミット(22) 東ドイツ 66m30 |
ジョン・パウエル(29) アメリカ 65m70 |
|
ハンマー投げ | ユーリ・セディフ(21) ソ連 77m52 |
アレクセイ・スピリドノフ(24) ソ連 76m08 |
アナトリー・ボンダルチュク(36) ソ連 75m48 |
室伏重信(30) / 11位 / 68m88 |
やり投げ | ミクローシュ・ネーメト(29) ハンガリー 94m58 WR |
ハンヌ・シートネン(27) フィンランド 87m92 |
ゲオルゲ・メゲレア(22) ルーマニア 87m16 |
|
十種競技 | ブルース・ジェンナー(26) アメリカ 8618点 WR |
グイード・クラッチマー(23) 西ドイツ 8411点 |
ニコライ・アビロフ(27) ソ連 8369点 |
|
4×100m リレー |
ハーベイ・グランス
ジョニー・ジョーンズ ミラード・ハンプトン スティーブン・リディック アメリカ 38秒33 |
Manfred Kokot
Jorg Pfeifer Klaus-Dieter Kurrat Alexander Thieme 東ドイツ 38秒66 |
アレクサンドル・アクシニン
Nikolay Kolesnikov ユリス・シロヴス ワレリー・ボルゾフ ソ連 38秒78 |
|
4×400m リレー |
ハーマン・フレイジャー
ベンジャミン・ブラウン フレッド・ニューハウス マキシー・パークス アメリカ 2分58秒65 |
Ryszard Podlas
ヤン・ヴェルナー Zbigniew Jaremski Jerzy Pietrzyk ポーランド 3分01秒43 |
フランツ・ペーター・ホフマイスター
Lothar Krieg ハラルト・シュミット Bernd Herrmann 西ドイツ 3分01秒98 |
|
種目 | ●金メダリスト | ●銀メダリスト | ●銅メダリスト | 日本人成績 |
スポンサーリンク |
▼女子 【男子▲】 |
種目 | ●金メダリスト | ●銀メダリスト | ●銅メダリスト | 日本人成績 |
100m | アンネグレート・リヒター(25) 西ドイツ 11秒08 |
レナーテ・シュテヒャー(26) 東ドイツ 11秒13 |
インゲ・ヘルテン(18) 西ドイツ 11秒17 |
|
200m | ベーベル・エッカート(21) 東ドイツ 22秒37 |
アンネグレート・リヒター(25) 西ドイツ 22秒39 |
レナーテ・シュテヒャー(26) 東ドイツ 22秒47 |
|
400m | イレーナ・シェビンスカ(30) ポーランド 49秒29 WR |
クリスティナ・ブレーマー(18) 東ドイツ 50秒51 |
エレン・シュトライト(23) 東ドイツ 50秒55 |
|
100m ハードル |
ヨハンナ・シャラー(23) 東ドイツ 12秒77 |
タチアナ・アニシモワ(26) ソ連 12秒78 |
ナタリア・レベデワ(26) ソ連 12秒80 |
|
800m | タチアナ・カザンキナ(24) ソ連 1分54秒94 WR |
ニコリーナ・シテレワ(21) ブルガリア 1分55秒42 |
エルフィ・ツィン(22) 東ドイツ 1分55秒60 |
|
1500m | タチアナ・カザンキナ(24) ソ連 4分05秒48 |
グンヒルト・ホフマイスター(32) 東ドイツ 4分06秒02 |
ウルリケ・クラペチンスキー(22) 東ドイツ 4分06秒09 |
|
走り幅跳び | アンゲラ・フォイクト(25) 東ドイツ 6m72 |
キャシー・マクミラン(18) アメリカ 6m66 |
リディア・アルフェーエワ(30) ソ連 6m60 |
湶純江(23) / 予選敗退 / 6m04 |
走り高跳び | ローズマリー・アッカーマン(24) 東ドイツ 1m93 |
サラ・シメオニ(23) イタリア 1m91 |
ヨルダンカ・ブラゴエワ(29) ブルガリア 1m91 |
曽根幹子(23) / 予選敗退 / 1m70 |
砲丸投げ | イワンカ・フリストワ(34) ブルガリア 21m16 |
ナデジダ・チジョワ(30) ソ連 20m96 |
ヘレナ・フィビンゲロバ(27) チェコスロバキア 20m67 |
|
円盤投げ | エヴェリン・シュラーク(20) 東ドイツ 69m00 |
マリア・ベルゴワ(25) ブルガリア 67m30 |
ガブリエーレ・ヒンツマン(29) 東ドイツ 66m84 |
|
やり投げ | ルート・フックス(29) 東ドイツ 65m95 |
マリオン・ベッカー(26) 西ドイツ 64m70 |
ケイト・シュミット(22) アメリカ 63m96 |
|
五種競技 | ジーグルン・ジーグル(21) 東ドイツ 4745点 |
クリスティン・ラーザー(25) 東ドイツ 4745点 |
ブルクリンデ・ポラック(25) 東ドイツ 4740点 |
|
4×100m リレー |
マルリース・エルスナー
レナーテ・シュテヒャー Carla Bodendorf ベーベル・エッカート 東ドイツ 42秒55 |
Elvira Possekel
インゲ・ヘルテン アンネグレート・リヒター Annegret Kroniger 西ドイツ 42秒59 |
タチアナ・プロロチェンコ
リュドミラ・ザルコワ=マスラコワ ナデジダ・ベスファミリナヤ ベラ・アニシモワ ソ連 43秒09 |
|
4×400m リレー |
ドリス・マレツキ
Brigitte Rohde エレン・シュトライト クリスティナ・ブレーマー 東ドイツ 3分19秒23 WR |
Debra Sapenter
Sheila Ingram Pamela Giles Rosalyn Bryant アメリカ 3分22秒81 |
Inta Klimovica
Lyudmila Aksenova ナタリア・ソコロワ Nadezhda Ilyina ソ連 3分24秒24 |
|
種目 | ●金メダリスト | ●銀メダリスト | ●銅メダリスト | 日本人成績 |
スポンサーリンク |
▲ページTOPへ戻る |▼関連ページ |
|
|
オリンピックTOP から探す|1976年のスポーツ |
スポーツ 前大会 次大会 | . |
[PR]
|
PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング ホーム | サイトマップ | プライバシーポリシー | ブログ |