更新履歴<<< | PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング | >>>人気ページ |
映画TOP 興行収入ランキング アカデミー賞 シリーズ作 アニメ ディズニー ジブリ |
音楽TOP ヒット曲ランキング レコード大賞 紅白歌合戦 主題歌・テーマ曲 アイドル |
テレビTOP 連続ドラマ 特撮・アニメ バラエティ お笑い 芸能コンテスト TVランキング |
スポーツTOP プロ野球 サッカーW杯 大相撲 ゴルフ テニス 陸上 フィギュア オリンピック |
流行・文化TOP 本・ゲームランキング 芥川賞 流行語 ヒット商品 将棋 国民栄誉賞 世界遺産 |
サイトマップ / プライバシーポリシー |
HOME > スポーツ > サッカー日本代表 > W杯予選 > 1954-90年 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています |
|
|
|
▼1990年イタリア大会・予選 (代表監督:横山謙三) ⇒本戦 |
【1次予選】 | (1) | (2) | (3) | (4) | 得 | 失 | 差 | 勝点 |
(1)![]() |
− | ○2-0 ●1-2 |
○2-1 △0-0 |
○4-1 ○2-1 |
11 | 5 | +6 | 9 |
(2)![]() |
○2-1 ●0-2 |
− | ○5-0 △0-0 |
△0-0 △0-0 |
7 | 3 | +4 | 7 |
(3)![]() |
△0-0 ●1-2 |
△0-0 ●0-5 |
− | ○3-2 △1-1 |
5 | 10 | −5 | 5 |
(4)![]() |
●1-2 ●1-4 |
△0-0 △0-0 |
△1-1 ●2-3 |
− | 5 | 10 | −5 | 3 |
開催日 | 対戦スコア(開催地) | 得点 | スターティングメンバー | |
1989年 06月25日 |
1次予選 敗退決定 |
● 0−2 ![]() (北朝鮮・平壌) |
松永成立/堀池巧/信藤克義/井原正巳/梶野智幸/佐々木雅尚/ 柱谷哲二/名取篤/水沼貴史/長谷川健太/吉田光範 |
|
1989年 06月18日 |
1次予選 | △ 0−0 ![]() (日本・神戸) |
松永成立/堀池巧/信藤克義/井原正巳/梶野智幸/佐々木雅尚/ 柱谷哲二/長谷川健太/水沼貴史/吉田光範/前田治 |
|
1989年 06月11日 |
1次予選 | ○ 5−0 ![]() (日本・西が丘) |
堀池、信藤、長谷川、前田、黒崎 | 松永成立/堀池巧/信藤克義/井原正巳/梶野智幸/佐々木雅尚/ 柱谷哲二/長谷川健太/水沼貴史/吉田光範/前田治 |
1989年 06月04日 |
1次予選 | ○ 2−1 ![]() (日本・国立) |
owg、水沼 | 松永成立/井原正巳/信藤克義/佐々木雅尚/堀池巧/森正明/ 柱谷哲二/水沼貴史/長谷川健太/吉田光範/前田治 |
1989年 05月28日 |
1次予選 | △ 0−0 ![]() (インドネシア・ジャカルタ) |
松永成立/井原正巳/信藤克義/堀池巧/森正明/佐々木雅尚/ 柱谷哲二/望月聡/長谷川健太/吉田光範/前田治 |
|
1989年 05月22日 |
1次予選 | △ 0−0 ![]() (香港) |
松永成立/井原正巳/梶野智幸/堀池巧/森正明/佐々木雅尚/ 柱谷哲二/長谷川健太/大榎克己/前田治/吉田光範 |
|
開催日 | 対戦スコア(開催地) | 得点 | スターティングメンバー |
▼1986年メキシコ大会・予選 (代表監督:森孝慈) ⇒本戦 |
開催日 | 対戦スコア(開催地) | 得点 | スターティングメンバー | |
1985年 11月03日 |
最終予選 敗退決定 |
● 0−1 ![]() (韓国・ソウル) |
松井清隆/勝矢寿延/石神良訓/加藤久/都並敏史/与那嶺ジョージ/ 木村和司/宮内聡/柱谷幸一/戸塚哲也/原博実 |
|
1985年 10月26日 |
最終予選 | ● 1−2 ![]() (日本・国立) |
木村 | 松井清隆/松木安太郎/加藤久/石神良訓/都並敏史/西村昭宏/ 宮内聡/木村和司/水沼貴史/戸塚哲也/原博実 |
1985年 09月22日 |
2次予選 | ○ 2−1 ![]() (香港) |
木村、原 | 松井清隆/勝矢寿延/石神良訓/加藤久/松木安太郎/宮内聡/ 西村昭宏/木村和司/原博実/柱谷幸一/水沼貴史 |
1985年 08月11日 |
2次予選 | ○ 3−0 ![]() (日本・神戸) |
木村、水沼、原 | 松井清隆/松木安太郎/加藤久/池内豊/都並敏史/西村昭宏/ 宮内聡/木村和司/水沼貴史/柱谷幸一/原博実 |
1985年 05月18日 |
1次予選 | ○ 5−0 ![]() (日本・国立) |
西村2、木村、水沼、原 | 松井清隆/松木安太郎/石神良訓/加藤久/都並敏史/西村昭宏/ 長沢和明/木村和司/水沼貴史/原博実/柱谷幸一 |
1985年 04月30日 |
1次予選 | △ 0−0 ![]() (北朝鮮・平壌) |
松井清隆/池内豊/石神良訓/加藤久/都並敏史/西村昭宏/ 宮内聡/木村和司/水沼貴史/柱谷幸一/原博実 |
|
1985年 03月21日 |
1次予選 | ○ 1−0 ![]() (日本・国立) |
原 | 松井清隆/加藤久/石神良訓/松木安太郎/都並敏史/西村昭宏/ 木村和司/宮内聡/水沼貴史/原博実/柱谷幸一 |
1985年 02月23日 |
1次予選 | ○ 3−1 ![]() (シンガポール) |
木村、柱谷、原 | 松井清隆/松木安太郎/石神良訓/加藤久/都並敏史/西村昭宏/ 宮内聡/内山篤/木村和司/柱谷幸一/原博実 |
開催日 | 対戦スコア(開催地) | 得点 | スターティングメンバー |
▼1982年スペイン大会・予選 (代表監督:川淵三郎) ⇒本戦 |
開催日 | 対戦スコア(開催地) | 得点 | スターティングメンバー | |
1980年 12月30日 |
1次準決 敗退決定 |
● 0−1 ![]() (香港) |
鈴木康仁/前田秀樹/須藤茂光/菅又哲男/田中真二/金田喜稔/ 戸塚哲也/風間八宏/横山正文/長谷川治久/木村和司 |
|
1980年 12月28日 |
1次リーグ | ○ 3−0 ![]() (香港) |
前田、長谷川、木村 | 鈴木康仁/前田秀樹/須藤茂光/菅又哲男/都並敏史/金田喜稔/ 戸塚哲也/風間八宏/横山正文/長谷川治久/木村和司 |
1980年 12月26日 |
1次リーグ | ● 0−1 ![]() (香港) |
鈴木康仁/前田秀樹/須藤茂光/菅又哲男/都並敏史/金田喜稔/ 戸塚哲也/風間八宏/横山正文/長谷川治久/木村和司 |
|
1980年 12月22日 |
予備予選 | ○ 1−0 ![]() (香港) |
木村 | 鈴木康仁/前田秀樹/須藤茂光/菅又哲男/越田剛史/金田喜稔/ 戸塚哲也/風間八宏/横山正文/長谷川治久/木村和司 |
開催日 | 対戦スコア(開催地) | 得点 | スターティングメンバー |
スポンサーリンク |
▼1978年アルゼンチン大会・予選 (代表監督:二宮寛) ⇒本戦 |
開催日 | 対戦スコア(開催地) | 得点 | スターティングメンバー | |
1977年 04月03日 |
1次予選 敗退決定 |
● 0−1 ![]() (韓国・ソウル) |
田口光久/落合弘/斉藤和夫/清雲栄純/石井茂巳/藤島信雄/ 西野朗/永井良和/奥寺康彦/釜本邦茂/碓井博行 |
|
1977年 03月26日 |
1次予選 | △ 0−0 ![]() (日本・国立) |
田口光久/石井茂巳/清雲栄純/落合弘/斉藤和夫/藤島信雄/ 西野朗/永井良和/奥寺康彦/釜本邦茂/碓井博行 |
|
1977年 03月10日 |
1次予選 | ● 0−2 ![]() (イスラエル・テルアビブ) |
田口光久/石井茂巳/清雲栄純/横谷政樹/落合弘/斉藤和夫/ 藤島信雄/西野朗/永井良和/碓井博行/奥寺康彦 |
|
1977年 03月06日 |
1次予選 | ● 0−2 ![]() (イスラエル・テルアビブ) |
田口光久/石井茂巳/落合弘/清雲栄純/斉藤和夫/藤島信雄/ 川上信夫/奥寺康彦/永井良和/西野朗/碓井博行 |
|
開催日 | 対戦スコア(開催地) | 得点 | スターティングメンバー |
▼1974年西ドイツ大会・予選 (代表監督:長沼健) ⇒本戦 |
開催日 | 対戦スコア(開催地) | 得点 | スターティングメンバー | |
1973年 05月26日 |
1次準決 敗退決定 |
● 0−1 ![]() (韓国・ソウル) |
横山謙三/吉田篤良/小城得達/川上信夫/大仁邦彌/足利道夫/ 荒井公三/平沢周策/日高憲敬/桑原楽之/杉山隆一 |
|
1973年 05月22日 |
1次リーグ | ● 0−1 ![]() (韓国・ソウル) |
瀬田龍彦/山口芳忠/大仁邦彌/小城得達/川上信夫/荒井公三/ 吉村大志郎/藤島信雄/高田一美/釜本邦茂/永井良和 |
|
1973年 05月20日 |
1次リーグ | ○ 4−0 ![]() (韓国・ソウル) |
owg、森、釜本2 | 横山謙三/山口芳忠/川上信夫/小城得達/大仁邦彌/平沢周策/ 荒井公三/森孝慈/高田一美/釜本邦茂/永井良和 |
1973年 05月16日 |
予備予選 | ● 1−2 ![]() (韓国・ソウル) |
平沢 | 船本幸路/吉田篤良/川上信夫/小城得達/大仁邦彌/荒井公三/ 平沢周策/足利道夫/高田一美/日高憲敬/藤口光紀 |
開催日 | 対戦スコア(開催地) | 得点 | スターティングメンバー |
▼1970年メキシコ大会・予選 (代表監督:長沼健) ⇒本戦 |
開催日 | 対戦スコア(開催地) | 得点 | スターティングメンバー | |
1969年 10月18日 |
1次予選 敗退決定 |
● 0−2 ![]() (韓国・ソウル) |
船本幸路/菊川凱夫/山口芳忠/国枝強/小城得達/片山洋/ 湯口栄蔵/森孝慈/渡辺正/桑原楽之/杉山隆一 |
|
1969年 10月16日 |
1次予選 | △ 1−1 ![]() (韓国・ソウル) |
宮本 | 横山謙三/片山洋/小城得達/鎌田光夫/国枝強/山口芳忠/ 宮本輝紀/森孝慈/杉山隆一/桑原楽之/松本育夫 |
1969年 10月12日 |
1次予選 | △ 2−2 ![]() (韓国・ソウル) |
宮本、桑原 | 横山謙三/片山洋/鎌田光夫/小城得達/山口芳忠/菊川凱夫/ 森孝慈/宮本輝紀/杉山隆一/桑原楽之/松本育夫 |
1969年 10月10日 |
1次予選 | ● 1−3 ![]() (韓国・ソウル) |
渡辺 | 横山謙三/山口芳忠/鎌田光夫/大西忠生/片山洋/宮本輝紀/ 小城得達/森孝慈/渡辺正/桑原楽之/杉山隆一 |
開催日 | 対戦スコア(開催地) | 得点 | スターティングメンバー |
▼1962年チリ大会・予選 (代表監督:高橋英辰) ⇒本戦 |
開催日 | 対戦スコア(開催地) | 得点 | スターティングメンバー | |
1961年 06月11日 |
予選 敗退決定 |
● 0−2 ![]() (日本・国立) |
保坂司/橡尾健次/宮本征勝/平木隆三/小沢通宏/鎌田光夫/ 内野正雄/八重樫茂生/宮本輝紀/佐伯博司/杉山隆一 |
|
1960年 11月06日 |
予選 | ● 1−2 ![]() (韓国・ソウル) |
佐々木 | 保坂司/平木隆三/高森泰男/宮本征勝/小沢通宏/川西武彦/ 内野正雄/川淵三郎/八重樫茂生/佐々木康治/渡辺正 |
開催日 | 対戦スコア(開催地) | 得点 | スターティングメンバー |
▼1954年スイス大会・予選 (代表監督:竹腰重丸) ⇒本戦 |
開催日 | 対戦スコア(開催地) | 得点 | スターティングメンバー | |
1954年 03月14日 |
予選 敗退決定 |
△ 2−2 ![]() (日本・神宮) |
岩谷、加納 | 渡部英麿/平木隆三/岡田吉夫/高林隆/松永信夫/大埜正雄/ 鴇田正憲/賀川太郎/川本泰三/岩谷俊夫/加納孝 |
1954年 03月07日 |
予選 | ● 1−5 ![]() (日本・神宮) |
長沼 | 村岡博人/山路修/岡田吉夫/宮田孝治/杉本茂雄/井上健/ 木村現/賀川太郎/二宮洋一/長沼健/加納孝 |
開催日 | 対戦スコア(開催地) | 得点 | スターティングメンバー |
スポンサーリンク |
▲ページTOPへ戻る |▼関連ページ |
|
|
Jリーグ・FIFAサッカーTOP から探す|1990年のスポーツ |
![]() ![]() ![]() |
. |
[PR]
|
PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング ![]() ![]() |