更新履歴<<< | PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング | >>>人気ページ |
映画TOP 興行収入ランキング アカデミー賞 シリーズ作 アニメ ディズニー ジブリ |
音楽TOP ヒット曲ランキング レコード大賞 紅白歌合戦 主題歌・テーマ曲 アイドル |
テレビTOP 連続ドラマ 特撮・アニメ バラエティ お笑い 芸能コンテスト TVランキング |
スポーツTOP プロ野球 サッカーW杯 大相撲 ゴルフ テニス 陸上 フィギュア オリンピック |
流行・文化TOP 本・ゲームランキング 芥川賞 流行語 ヒット商品 将棋 国民栄誉賞 世界遺産 |
HOME > 音楽 > NHK紅白歌合戦 > 第11回(昭和35年) |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|
|
優勝 白組 |
▼第11回 【放送時間】1960年12月31日 21時00分〜23時40分 【会場】日本劇場 【総合司会】石井鐘三郎(NHK) 【紅組司会】中村メイコ 【白組司会】高橋圭三(NHK) 【審査員】吉川義雄(NHK)、秋山登、唐島基智三、柏戸剛、松本幸四郎、中村汀女、田中絹代、秋山ちえ子、江上トミ |
曲順 | 歌手 | 出場回数 | 曲目 |
1 | ■荒井恵子 ■若山彰 |
6 4 |
青い月夜の散歩道 さいはて岬 |
2 | ■宝とも子 ■笈田敏夫 |
4 8 |
カチート スター・ダスト |
3 | ■花村菊江 ■橋幸夫 |
初 初 |
潮来花嫁さん 潮来笠 |
4 | ■中原美紗緒 ■高英男 |
5 6 |
ロマンティカ ロマンス |
5 | ■藤本二三代 ■青木光一 |
3 3 |
東京の空の下で オーロラ鴎 |
6 | ■朝丘雪路 ■旗照夫 |
3 5 |
ドンパン節 カリーナ |
7 | ■織井茂子 ■三船浩 |
5 3 |
母の春雷 サワーグラスの哀愁 |
8 | ■松尾和子 ■平尾昌章 |
初 初 |
誰よりも君を愛す ミヨちゃん |
9 | ■松島詩子 ■伊藤久男 |
10 9 |
喫茶店の片隅で 山のけむり |
10 | ■水谷良重 ■水原弘 |
3 2 |
イッツ・ナウ・オァ・ネバー 恋のカクテル |
11 | ■ザ・ピーナッツ ■和田弘とマヒナ・スターズ |
2 2 |
悲しき十六歳 お百度こいさん |
12 | ■越路吹雪 ■フランク永井 |
6 4 |
うちへ帰るのがこわい 東京カチート |
13 | ■森山加代子 ■ミッキー・カーチス |
初 初 |
月影のキューバ 恋の片道切符 |
14 | ■美空ひばり ■春日八郎 |
5 6 |
哀愁波止場 山の吊橋 |
15 | ■江利チエミ ■森繁久彌 |
8 2 |
ソーラン節 フラメンコ・ソーラン節 |
16 | ■松山恵子 ■守屋浩 |
4 初 |
アンコ悲しや 僕は泣いちっち |
17 | ■藤沢嵐子 ■アイ・ジョージ |
4 初 |
ジーラ・ジーラ ラ・マラゲーニア |
18 | ■大津美子 ■神戸一郎 |
5 3 |
東京ドライブ 赤い夕陽が沈む頃 |
19 | ■淡谷のり子 ■林伊佐緒 |
7 10 |
忘れられないブルース 山男の歌 |
20 | ■有明ゆり ■ダーク・ダックス |
2/初/2/初 3 |
或る恋の物語 すずらん |
21 | ■石井好子 ■芦野宏 |
3 6 |
黒いオルフェ 幸福を売る男 |
22 | ■コロムビア・ローズ ■三浦洸一 |
5 5 |
新調深川節 流転 |
23 | ■奈良光枝 ■若原一郎 |
9 5 |
ばら色の雲にのせて ながれ雲 |
24 | ■宮城まり子 ■藤島桓夫 |
6 5 |
陽気な水兵さん 月の法善寺横丁 |
25 | ■ペギー葉山 ■フランキー堺 |
7 3 |
マンマ 悲しきインディアン |
26 | ■楠トシエ ■三波春夫 |
4 3 |
駄目デス 忠治流転笠 |
27 | ■島倉千代子 ■三橋美智也 |
4 5 |
他国の雨 達者でナ |
曲順 | 歌手 | 出場回数 | 曲目 |
スポンサーリンク |
▲ページTOPへ戻る |▼関連ページ |
|
|
音楽賞・音楽番組TOP から探す|1960年の音楽 |
![]() ![]() ![]() |
. |
|
PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング ![]() ![]() |