更新履歴<<< | PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング | >>>人気ページ |
映画TOP 興行収入ランキング アカデミー賞 シリーズ作 アニメ ディズニー ジブリ |
音楽TOP ヒット曲ランキング レコード大賞 紅白歌合戦 主題歌・テーマ曲 アイドル |
テレビTOP 連続ドラマ 特撮・アニメ バラエティ お笑い 芸能コンテスト TVランキング |
スポーツTOP プロ野球 サッカーW杯 大相撲 ゴルフ テニス 陸上 フィギュア オリンピック |
流行・文化TOP 本・ゲームランキング 芥川賞 流行語 ヒット商品 将棋 国民栄誉賞 世界遺産 |
サイトマップ / プライバシーポリシー |
HOME > スポーツ > 高校サッカー |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています |
|
|
|
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク) |
開催年 | 回 | 優勝校 | 決勝スコア | 準優勝校 | ベスト4 | 応援マネージャー |
2019年-20年 | 98 | [PR]森七菜 | ||||
2018年-19年 | 97 | 青森山田(青森) | 3−1 | 流通経大柏(千葉) | 尚志(福島)、瀬戸内(広島) | [PR]清原果耶 |
2017年-18年 | 96 | 前橋育英(群馬) | 1−0 | 流通経大柏(千葉) | 矢板中央(栃木)、上田西(長野) | [PR]高橋ひかる |
2016年-17年 | 95 | 青森山田(青森) | 5−0 | 前橋育英(群馬) | 東海大仰星(大阪)、佐野日大(栃木) | [PR]大友花恋 |
2015年-16年 | 94 | 東福岡(福岡) | 5−0 | 國學院久我山(東京) | 星稜(石川)、青森山田(青森) | [PR]永野芽郁 |
2014年-15年 | 93 | 星稜(石川) | 4−2(延) | 前橋育英(群馬) | 日大藤沢(神奈川)、流通経大柏(千葉) | [PR]広瀬すず |
2013年-14年 | 92 | 富山第一(富山) | 3−2(延) | 星稜(石川) | 四日市中央工(三重)、京都橘(京都) | [PR]松井愛莉 |
2012年-13年 | 91 | 鵬翔(宮崎) | 2−2(PK5-3) | 京都橘(京都) | 星稜(石川)、桐光学園(神奈川) | [PR]大野いと |
2011年-12年 | 90 | 市立船橋(千葉) | 2−1(延) | 四日市中央工(三重) | 大分(大分)、尚志(福島) | [PR]川口春奈 |
2010年-11年 | 89 | 滝川第二(兵庫) | 5−3 | 久御山(京都) | 立正大淞南(島根)、流経大柏(千葉) | [PR]広瀬アリス |
2009年-10年 | 88 | 山梨学院大付(山梨) | 1−0 | 青森山田(青森) | 矢板中央(栃木)、関大第一(大阪) | [PR]川島海荷 |
2008年-09年 | 87 | 広島皆実(広島) | 3−2 | 鹿児島城西(鹿児島) | 鹿島学園(茨城)、前橋育英(群馬) | [PR]逢沢りな |
2007年-08年 | 86 | 流経大柏(千葉) | 4−0 | 藤枝東(静岡) | 津工(三重)、高川学園(山口) | [PR]北乃きい |
2006年-07年 | 85 | 盛岡商(岩手) | 2−1 | 作陽(岡山) | 八千代(千葉)、神村学園(鹿児島) | [PR]新垣結衣 |
2005年-06年 | 84 | 野洲(滋賀) | 2−1(延) | 鹿児島実(鹿児島) | 多々良学園(山口)、遠野(岩手) | [PR]堀北真希 |
2004年-05年 | 83 | 鹿児島実(鹿児島) | 0−0(PK4-2) | 市立船橋(千葉) | 国見(長崎)、星稜(石川) | |
2003年-04年 | 82 | 国見(長崎) | 6−0 | 筑陽学園(福岡) | 滝川第二(兵庫)、鹿児島実(鹿児島) | |
2002年-03年 | 81 | 市立船橋(千葉) | 1−0 | 国見(長崎) | 滝川第二(兵庫)、桐蔭学園(神奈川) | |
2001年-02年 | 80 | 国見(長崎) | 3−1 | 岐阜工(岐阜) | 鹿児島実(鹿児島)、前橋育英(群馬) | |
2000年-01年 | 79 | 国見(長崎) | 3−0 | 草津東(滋賀) | 富山第一(富山)、青森山田(青森) | |
1999年-00年 | 78 | 市立船橋(千葉) | 2−0 | 鹿児島実(鹿児島) | 前橋育英(群馬)、富山第一(富山) | |
1998年-99年 | 77 | 東福岡(福岡) | 4−2 | 帝京(東京) | 滝川第二(兵庫)、前橋育英(群馬) | |
1997年-98年 | 76 | 東福岡(福岡) | 2−1 | 帝京(東京) | 丸岡(福井)、藤枝東(静岡) | |
1996年-97年 | 75 | 市立船橋(千葉) | 2−1 | 桐光学園(神奈川) | 徳島商(徳島)、静岡学園(静岡) | |
1995年-96年 | 74 | 静岡学園(静岡) 鹿児島実(鹿児島) |
2−2(延) | − | 東福岡(福岡)、初芝橋本(和歌山) | |
1994年-95年 | 73 | 市立船橋(千葉) | 5−0 | 帝京(東京) | 奈良育英(奈良)、守山北(滋賀) | |
1993年-94年 | 72 | 清水市商(静岡) | 2−1 | 国見(長崎) | 鹿児島実(鹿児島)、東福岡(福岡) | |
1992年-93年 | 71 | 国見(長崎) | 2−0 | 山城(京都) | 武南(埼玉)、習志野(千葉) | |
1991年-92年 | 70 | 四日市中央(三重) 帝京(東京) |
2−2(延) | − | 国見(長崎)、市立船橋(千葉) | |
1990年-91年 | 69 | 国見(長崎) | 1−0(延) | 鹿児島実(鹿児島) | 東海大第五(福岡)、武南(埼玉) | |
開催年 | 回 | 優勝校 | 決勝スコア | 準優勝校 | ベスト4 |
スポンサーリンク |
開催年 | 回 | 優勝校 | 決勝スコア | 準優勝校 | ベスト4 |
1989年-90年 | 68 | 南宇和(愛媛) | 2−1 | 武南(埼玉) | 前橋商(群馬)、国見(長崎) |
1988年-89年 | 67 | 清水市商(静岡) | 2−1 | 市立船橋(千葉) | 前橋商(群馬)、暁星(東京) |
1987年-88年 | 66 | 国見(長崎) | 1−0 | 東海大第一(静岡) | 四日市中央工(三重)、市立船橋(千葉) |
1986年-87年 | 65 | 東海大第一(静岡) | 2−0 | 国見(長崎) | 秋田商(秋田)、室蘭大谷(北海道) |
1985年-86年 | 64 | 清水市商(静岡) | 2−0 | 四日市中央工(三重) | 宇都宮学園(栃木)、秋田商(秋田) |
1984年-85年 | 63 | 帝京(東京) 島原商(長崎) |
1−1(延) | − | 武南(埼玉)、藤枝東(静岡) |
1983年-84年 | 62 | 帝京(東京) | 1−0 | 清水東(静岡) | 韮崎(山梨)、四日市中央工(三重) |
1982年-83年 | 61 | 清水東(静岡) | 1−0 | 韮崎(山梨) | 帝京(東京)、守山(滋賀) |
1981年-82年 | 60 | 武南(埼玉) | 2−0 | 韮崎(山梨) | 古河第一(茨城)、清水市商(静岡) |
1980年-81年 | 59 | 古河第一(茨城) | 2−1 | 清水東(静岡) | 韮崎(山梨)、岡崎城西(愛知) |
1979年-80年 | 58 | 帝京(東京) | 4−0 | 韮崎(山梨) | 水戸商(茨城)、愛知(愛知) |
1978年-79年 | 57 | 古河第一(茨城) | 2−1 | 室蘭大谷(北海道) | 八千代(千葉)、本郷(東京) |
1977年-78年 | 56 | 帝京(東京) | 5−0 | 四日市中央工(三重) | 北陽(大阪)、浦和南(埼玉) |
1976年-77年 | 55 | 浦和南(埼玉) | 5−4 | 静岡学園(静岡) | 帝京(東京)、八幡浜工(愛媛) |
1975年-76年 | 54 | 浦和南(埼玉) | 2−1 | 静岡工(静岡) | 愛知(愛知)、広島工(広島) |
1974年-75年 | 53 | 帝京(東京) | 3−1 | 清水東(静岡) | 児玉(埼玉)、相模工大付(神奈川) |
1973年-74年 | 52 | 北陽(大阪) | 2−1 | 藤枝東(静岡) | 相模工大付(神奈川) |
1972年-73年 | 51 | 浦和市立(埼玉) | 2−1(延) | 藤枝東(静岡) | 帝京(東京)、関西大倉(大阪) |
1971年-72年 | 50 | 習志野(千葉) | 2−0 | 壬生川工(愛媛) | 帝京(東京) |
1970年-71年 | 49 | 藤枝東(静岡) | 3−1 | 浜名(静岡) | 浦和南(埼玉) |
1969年-70年 | 48 | 浦和南(埼玉) | 1−0 | 初芝(大阪) | 広島市商(広島) |
1968年-69年 | 47 | 初芝(大阪) | 1−0 | 山陽(広島) | 広島工(広島) |
1967年-68年 | 46 | 洛北(京都) 山陽(広島) |
0−0(延) | − | 習志野(千葉) |
1966年-67年 | 45 | 藤枝東(静岡) 秋田商(秋田) |
0−0(延) | − | 浦和市立(埼玉) |
1965年-66年 | 44 | 習志野(千葉) 明星(大阪) |
0−0(延) | − | 京都商(京都)、新島学園(群馬) |
1964年-65年 | 43 | 浦和市立(埼玉) | 3−1 | 宇都宮学園(栃木) | 仙台育英(宮城)、鎌倉学園(神奈川) |
1963年-64年 | 42 | 藤枝東(静岡) | 2−0(延) | 明星(大阪) | 豊田西(愛知)、浦和市立(埼玉) |
1962年-63年 | 41 | 藤枝東(静岡) | 1−0 | 浦和市立(埼玉) | 明星(大阪)、広島大付(広島) |
1961年-62年 | 40 | 修道(広島) | 2−0 | 山城(京都) | 宮城工(宮城)、関西学院(兵庫) |
1960年-61年 | 39 | 浦和市立(埼玉) | 4−0 | 遠野(岩手) | 藤枝東(静岡)、秋田商(秋田) |
|
スポンサーリンク |
▲ページTOPへ戻る |▼関連ページ |
|
|
Jリーグ・FIFAサッカーTOP から探す|1950年のスポーツ |
![]() |
. |
[PR]
|
PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング ![]() ![]() |