更新履歴<<< | PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング | >>>人気ページ |
映画TOP 興行収入ランキング アカデミー賞 シリーズ作 アニメ ディズニー ジブリ |
音楽TOP ヒット曲ランキング レコード大賞 紅白歌合戦 主題歌・テーマ曲 アイドル |
テレビTOP 連続ドラマ 特撮・アニメ バラエティ お笑い 芸能コンテスト TVランキング |
スポーツTOP プロ野球 サッカーW杯 大相撲 ゴルフ テニス 陸上 フィギュア オリンピック |
流行・文化TOP 本・ゲームランキング 芥川賞 流行語 ヒット商品 将棋 国民栄誉賞 世界遺産 |
サイトマップ / プライバシーポリシー |
HOME > 音楽 > 日本レコード大賞 > 第22回(昭和55年) |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています |
|
|
|
▼第22回 【開催日】1980年12月31日 【会場】帝国劇場 【司会】高橋圭三、中田喜子、渡辺謙太郎(TBS) |
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク) |
大賞. | [PR]『雨の慕情 |
金賞. | 『雨の慕情』 八代亜紀 『あれから一年たちました』 小林幸子 『大阪しぐれ』 都はるみ 『銀河伝説』 岩崎宏美 『恋人よ』 五輪真弓 『酒場でDABADA』 沢田研二 『サンタマリアの祈り』 西城秀樹 『ダンシング・オールナイト』 もんた&ブラザーズ 『ふたりの夜明け』 五木ひろし 『私はピアノ』 高田みづえ |
最優秀歌唱賞. | [PR]『大阪しぐれ』 都はるみ |
最優秀新人賞. | [PR]『ハッとして!Good』 田原俊彦 |
新人賞. | 『あなた色のマノン』 岩崎良美 『ヤング・ボーイ』 河合奈保子 『ハッとして!Good』 田原俊彦 『青い珊瑚礁』 松田聖子 『帰ってこいよ』 松村和子 |
作曲賞. | ・もんたよしのり (『ダンシング・オールナイト』もんた&ブラザーズ) |
作詩賞. | ・武田鉄矢 (『贈る言葉』海援隊) |
編曲賞. | ・後藤次利 (『TOKIO』沢田研二) |
ベスト・アルバム賞. | 『逆流』 長渕剛 『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』 イエロー・マジック・オーケストラ 『ムーン・グロウ』 山下達郎 |
ロング・セラー賞. | 『別れても好きな人』 ロス・インディオス&シルビア |
企画賞. | 『秘蔵盤SP時代 昭和の流行歌』 日本コロムビア(株) 『恋歌−万葉の心をも求めて−』 ペギー葉山/キングレコード(株) 『コーラスの仲間たち(ビバ!!コーラス)』 デューク・エイセス/東芝EMI(株) |
特別大衆賞. | ・山口百恵 |
特別賞. | ・市丸 ・佐伯孝夫 ・藤山一郎 |
日本レコード大賞顕彰. <プレイヤー賞> |
・佐野雅美(サックス・クラリネット) ・田中和夫(ドラム) ・レイモンド吉場(クラリネット) ・田沢喜一(ピアノ) |
日本レコード大賞顕彰. | ・西沢爽(作詩家) |
TBS賞(後援団体賞). | ・海援隊 |
⇒1980年のヒット曲ベスト集を作ってみる(PRiVATE ROOM J-POP生活) |
スポンサーリンク |
▲ページTOPへ戻る |▼関連ページ |
|
|
音楽賞・音楽番組TOP から探す|1980年の音楽 |
![]() ![]() ![]() |
. |
[PR]
|
PRiVATE LiFE エンタメデータ&ランキング ![]() ![]() |